→ 語義
壺要。中壺。 1.中心。中軸。中核。 2.ツヅス19音の真中の音。10音目。
『その十九素 数えて中を 壺要 この歌続き 数え物 折合せ目に "けり" もあり 君と我とは 続きけり』39文 『筏と鴨の 初めより 和言葉の 道 開きて 立つ中壺の ちまたより テニオハ傅き 導きて』ミ和字
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】 【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】 【ホツマツタエのおもしろ記事】