|
ほつまつたゑ 解読ガイド |
|
千葉のSさんが自宅の庭に造った
トホカミヱヒタメの花こよみ 中心にはアウワの神もおわします
トは南に坐す陰和神 ホは東北に住む二陰神
カは西空の陽上げ神 ミは東南に住む ヱは北の三つの一陽神
ヒは西南
風の二陽神 タは東空照る三陽神 メは西北に住む水の神
八隅際 八色の和幣 南
青 西は紅 北は黄に 東は白く 間も色
|
|
| ■序 | |||
|
0. |
ほつまつたゑおのふ | 【ほつま伝えを展ぶ】 | |
| ■天の巻 | |||
| 1. | きつのなとほむしさるあや | 【東西の名と蝕虫去る文】 | |
| 2. | あめななよとこみきのあや | 【天七代 とこ酒の文】 | |
| 3. | ひひめみをうむとののあや | 【一姫三男生む殿の文】 | |
| 4. | ひのかみのみつみなのあや | 【日の神の瑞御名の文】 | |
| 5. | わかのまくらことはのあや | 【和の枕言葉の文】 | |
| 6. | ひのかみそふきさきのあや | 【日の神 十二后の文】 | |
| 7. | のこしふみさかをたつあや | 【遺し文 清汚を直つ文】 | |
| 8. | たまかえしはたれうつあや | 【霊還し ハタレ打つ文】 | |
| 9. | やくもうちことつくるあや | 【八雲討ち 琴造る文】 | |
| 10. | かしまたちつりたいのあや | 【カシマ治ち 連り鯛の文】 | |
| 11. | みくさゆつりみうけのあや | 【三種譲り見受けの文】 | |
| 12. | あきつひめあまかつのあや | 【アキツ姫 天形の文】 | |
| 13. | わかひこいせすすかのあや | 【ワカヒコ 妹背スズカの文】 | |
| 14. | よつきのるのとことのあや | 【代嗣祈る宣詞の文】 | |
| 15. | みけよろつなりそめのあや | 【食よろづ生り初めの文】 | |
| 16. | はらみつつしむおひのあや | 【孕み謹む帯の文】 | |
| ■地の巻 | |||
| 17. | かんかかみやたのなのあや | 【神鏡ヤタの名の文】 | |
| 18. | おのころとましなふのあや | 【オノコロと呪ふの文】 | |
| 19. | のりのりひとぬきまのあや | 【乗り法 一貫間の文】 | |
| のりのふみてるたえのあや | 【乗りの文 連栲の文】 | ||
| 20. | すめみまことくさえるあや | 【皇御孫 十種得る文】 | |
| 21. | にはりみやのりさたむあや | 【ニハリ 宮法定む文】 | |
| 22. | おきつひこひみつのはらひ | 【オキツヒコ火水の祓】 | |
| 23. | みはさためつるきなのあや | 【衣定め 剣名の文】 | |
| 24. | こゑくにはらみやまのあや | 【コヱ国 ハラミ山の文】 | |
| 25. | ひこみことちおゑるのあや | 【ヒコ尊 'ち' を得るの文】 | |
| 26. | うかやあおいかつらのあや | 【産が屋 葵桂の文】 | |
| 27. | みおやかみふなたまのあや | 【御祖神 船霊の文】 | |
| 28. | きみとみのこしのりのあや | 【君臣 遺し宣りの文】 | |
| ■人の巻 | |||
| 29. | たけひとやまとうちのあや | 【タケヒトヤマト打ちの文】 | |
| 30. | あまきみみやことりのあや | 【天君 都鳥の文】 | |
| 31. | なおりかみみわかみのあや | 【直り神 ミワ神の文】 | |
| 32. | ふしとあわうみみつのあや | 【ふじとあわ海 見つの文】 | |
| 33. | かみあかめゑやみたすあや | 【神崇め疫病治す文】 | |
| 34. | みまきのみよみまなのあや | 【ミマキの代 任那の文】 | |
| 35. | ひほこきたるすまいのあや | 【ヒボコ来たる 相撲の文】 | |
| 36. | やまとひめかみしつむあや | 【ヤマト姫 神鎮む文】 | |
| 37. | とりあわせたちはなのあや | 【鶏合せ 橘の文】 | |
| 38. | ひしろのよくまそうつあや | 【ヒシロの代 クマソ打つ文】 | |
| 39. | ほつまうちつすうたのあや | 【ホツマ打ち 連歌の文】 | |
| 40. | あつたかみよおいなむあや | 【アツタ神 世を辞む文】 |
| 0. | くになつかのふ | 【クニナツが展ぶ】 | |
| 1. | きつよちのあや | 【起尽四方の文】 | |
| 2. | さかのりのあや | 【酒法の文】 | |
| 3. | ひめみをのあや | 【一女三男の文】 | |
| 4. | こゑそふのきさきたつあや | 【還十二の后 立つ文】 | |
| 5. | はるみやのあや | 【春宮の文】 | |
| 6. | たかまなるあや | 【タカマ成る文】 | |
| 7. | なめことのあや | 【嘗事の文】 | |
| 8. | はにまつりのあや | 【埴まつりの文】 | |
| 9. | としうちになすことのあや | 【年内になす事の文】 | |
| 10. | あわうたのあや | 【アワ歌の文】〈神代和字〉 | |
| 11. | 散逸文 |
| ★ 雑記 ★ | |
| ・相互リンク | 検証ホツマツタヱ |
| 十楽令仁 Juuraku Reiji | |
| ・関連リンク | ビートルズ詳解 |
| twitter 加茂あひる | |
| twitter ホツマツタヱbot | |
| twitter 神の見る夢 |
| ホツマ・ミカサ・フトマニの本文はテキスト形式フォント(等幅
/ 固定幅フォント) で書かれていますので、 WindowsXP以降をお使いの方は、次の要領で等幅フォントを変更しますと文字が大変見やすくなります。
|
| なお本サイトの表示は
Google Chrome に合せて調整しています。 他のブラウザでは文字の位置が多少ずれる場合があります。 |
Copyright (C) 2023 gejirin.com All Rights Reserved.