【低し】 負の方向に離れている。「落ちる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・果てる」さまである
「ひく(退く・挽く)」+「し(形容詞語尾)」。 「ひく」は、ここでは負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に「離れる」で、「落ちる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・果てる」などの意。
09/12/17
基本理論はこちら
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】 【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】 【ホツマツタエのおもしろ記事】