【陽陰の御胤・陽陰の胤】
アメミヲヤの末裔。
| 『ふたたひも あめのみたねと きみのつけ まちゆるせとも』ホ17 『いまよりあらは つみひとそ わかこもひとは あめのたね』ホ32 『いまわれうめる たらちねの さきのみをやも ことことく あめのたねなり』ミ1  |  
  
 
「あめ(陽陰)」       
の 「みたね(神胤・御胤)    
・ 
たね(胤)」
    
「あめ」はここでは「あめみをや(陽陰上祖)」。
    
「みたね」は「たね(胤)」の尊敬語。
    
「たね」は「連なり・後継・末裔」などの意。
類語:「あめのえな(陽陰の枝)」
14/10/21
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
  
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
  
【ホツマツタエのおもしろ記事】